公開日
更新日

世界初のソースコードマーケットプレイス"PieceX"を世界200以上の国と地域に展開中

世界初のソースコードマーケットプレイス"PieceX"を世界200以上の国と地域に展開中

サマリー

成長ステージ
シード
アーリー
ミドル
レイター
調達経験
個人
VC
事業会社
イグジット方針
IPO
M&A

このキーワードにマッチングする企業を探しています

解決したい課題

世界初のAI搭載ソースコードマーケットプレイスPieceX
世界初のAI搭載ソースコードマーケットプレイスPieceX

当社は、ソフトウェア開発プロセスの変革を目指す、グローバルスタートアップです。日本に加えてフランス、インド、イギリス、アメリカに拠点があり、世界13カ国から集まったチームメンバーで構成されています。

当社が取り組むのは、ソフトウェア開発の効率化です。ソフトウェア開発においては、時間・費用などのコストがかかり過ぎることが、長年の大きな課題でした。最近では、開発の担い手となるITエンジニアが不足する一方で、システムの高度化や競争の激化、製品サイクルの短期化が進んでいるため、「質の高いものを、より早く、より安く開発すること」が求められるようになってきています。

そこで、当社はソフトウェアを部品単位で売買することで、開発コストを大幅に削減するサービスを開発しました。それぞれの企業が、自社の強みを生かして開発したソースコードを販売し、足りない部分を他社のソースコードで補うことで、全世界的なソフトウェア開発の効率化に貢献したいと考えています。

どのように解決するか

事業内容

ソースコードを部品単位で売買できる、AI搭載マーケットプレイス『PieceX』を開発・運営しています。独立・中立の立場でサービスを提供することで、幅広いユーザー層を獲得することに成功。既に世界200以上の国と地域で取引実績があります。

大きな強みは、AIによって取引価格の最適化を行っていること。また販売されているソースコードを全数検査することで、エンタープライズレベルの高品質なソースコードのみを、プラットフォーム上で売買することができます。

●『PieceX』
・ソースコードの売買
ソフトウェア部品の売買を通じて、購入企業は80%以上の開発コスト削減、販売企業は新たな収益源の獲得につなげることができます。

・サポートサービスの売買
ソースコードのカスタマイズや、オープンソースのアレンジといったサポートサービスも売買可能。サービス提供形態は、売り切り型とサブスク型から選択できます。

その他、求めるソースコードをリクエストできる機能や、プリペイド決済のウォレット機能なども実装しており、ユーザーにとっての使いやすさを追求しています。

ビジネスモデル

マーケットプレイス型のビジネスモデルです。メインの収益は、ソースコードやサポートサービスの売買取引が成立した時の手数料。その他、ソースコード販売企業に代わって自社でサポートを請け負う場合のコンサルティングフィーやソフトウェア開発料も収益となります。

今後の成長ストーリー

既に全世界で取引実績があり、特にIT大国のインドで多くのユーザーを抱えています。今後は営業体制をさらに強化し、マーケットポテンシャルの大きい欧米や日本で、エンタープライズを中心に取引拡大を図ります。また並行して、ITビジネスが急速に成長しているアフリカや中東でのPMFにも取り組んでいきます。

本サイト上の資料及び記載内容は、発行体が提供した資料、情報等に基づくものです。 当社は、これらの資料及び記載内容の真実性、正確性、妥当性について保証するものではありません。また、本サイト上の記載内容に、将来予測及び見込みなどが含まれている場合、その実現について、何ら責任を負うものではありません。

今後1年の投資計画

項目
計画予算
説明
マーケティング費用
1億円
Webマーケティングやイベント開催等を通じて、サービス認知度を高め、マーケットの拡大を目指します。
セールス補強費用
6,000万円
セールス人材を補強し、高価格帯のソースコード売買を促進します。
プロダクト強化費用
3,000万円
AIを活用したさらなる機能強化を図り、ユーザーとソースコードのマッチング精度を向上させます。
海外特許取得費用
1,000万円
「AIを使用したソースコードの売買システム」として、海外でのビジネス特許取得を進めます(現時点では、日本で取得済、米国で申請済)。

資本・業務提携したい企業イメージ

●BtoBサービスを展開し、企業顧客のネットワークを持つ企業
●新規事業の開発や海外進出を積極的に検討している企業
IT企業に限らず、商社やコンサルティングファーム、広告代理店、メーカーなど、BtoB事業を展開する企業を幅広く想定しています。

経営者プロフィール
浅野 裕亮 浅野 裕亮
生まれ年

1978年

経歴

2002-2010 株式会社キーエンス
コンサルティング営業、チームマネジメント、営業戦略立案等に従事。
2010-2013 ACT MARRIAGE
WEBサービス企業(ブライダル関連)の立ち上げを代表として統括、その後譲渡。
経営の傍ら、独立系コンサルファームにて経営コンサルティングを実施。
またソフトウェア開発企業の東京事業立ち上げを事業責任者として実施、
採用からシステムインテグレーション事業やアプリ開発事業を統括。
2013- 現在 株式会社ONE ACT
ICTスタートアップを創業、代表取締役に就任。
世界初のAI搭載ソースコードマーケットプレイス”PieceX”をローンチ。
「ソースコード売買システム」「AIを使用したソースコード売買システム」ビジネス特許を取得。
2021- 現在 One Act UK, Ltd.
イギリスに関連会社One Act UKを設立。CEOを兼任。
2021- 現在 One Act US, Inc.
アメリカに関連会社One Act USを設立。CEOを兼任。
2023 European International University Parisにて、
経営学の専門博士号 Professional Doctorate in Business Administrationを取得。

登壇歴、メディア掲載等

アワード:
欧州 4YFN 2022 ベストスタートアップ
日本 インデペンデンツクラブ大賞2022 年間グランプリ
中東アフリカ Supernova 2022 AI Innovator ファイナリスト
日本 東京ニュービジネス協議会スタートアップピッチコンテスト優勝
アジア The International Prime Awards Asia 2023 “Startup Of The Year”

メディアアワード:
米国 Top 50 most admired companies to watch 2022
インド Transformational CEO’s 2022
英国 Best Software Development CEO 2022
米国 20 Most Trustworthy Companies of the year in 2023
米国 Inspirational Business Leaders To Watch 2023
米国 30 Innovative Brands of the Year 2023
米国 Asia’s Most Influential Leaders of The 2023
米国 10 Most Futuristic Business Leaders To Watch in 2023
インド Best Entrepreneurs to Watch in 2023
米国 10 Most Innovative CEOs to Watch in 2023
米国 5 Emerging Business leaders in 2023
米国 10 Most Inspiring CEOs in Business, 2023
米国 Most Innovative Business Reader To Follow in 2023

企業情報

株式会社ONE ACT 株式会社ONE ACT
所在地
東京都
設立年度
2013年
業界分類
IT・ソフトウェア・通信 > インターネット・Webサービス

人員情報

役員数
1人
従業員数
18人
パート・アルバイト
3人