
サマリー
- 成長ステージ
- シードアーリーミドルレイター
- 調達経験
- 個人VC事業会社
- イグジット方針
- IPOM&A
このキーワードにマッチングする企業を探しています
どのように解決するか
事業内容
93.9%の人はパスワードを忘れてログインができない“パスワード難民”となり、70%以上はパスワードを持ちすぎることによる “パスワード疲れ”を起こしています。
パスワード管理ソフトなど中途半端なソリューションが有ったが、やっと2023年にApple、GoogleやMicrosoftなどの大手企業が完全な“パスワード難民”を救出できるパスキー機能を正式サポート始めました。
当社はこの機に、パスワードを置き換え、より高速で、アクセスしやすく、
安全なウェブサイトのサインインができる「パスキー・クラウド・サービス」を提案しております。
■パスキー導入の研究結果レポート
・フィッシングや認証情報の盗難が【99.9%】減少
・ヘルプデスクチケットも【75%】削減
パスキーは、ウェブサイトを守るだけではなく、
より高速なログインでユーザーのCV率の増加や運用コストの削減などより、
導入企業様のビジネス価値を高めることもできます。
今後の成長ストーリー
Emergen Researchより世界市場規模: 2022年6.6億ドル ⇒ 2032年685億ドル
日本のEC人口は6,093万人(2021年)、一人が大手モール以外の独立ECサイトを1サイトを利用すると6,093万人がamiProパスキーのユーザーになる可能性があります。
amiProの市場占有率を20%できれば、1200万人×50円で月6億円のECサイト市場での売上は可能です。
その上、メンバーシップがあるサイトや社内システムなどは5倍での計算で、月々30億円です。
えひめスタートアップ共創促進事業〜ウインの一次選考通過したので、そろそろ事例をできます。( https://growth.creww.me/a217d5d2-119e-11ee-92df-3f6c434d75b3.html )
今後1年の投資計画
項目 | 計画予算 | 説明 |
---|---|---|
人件費 | 3,000万円 | リーダー1人、エンジニア2人、マーケティングとセールス担当者1人 |
PR・セールス | 1,000万円 | PR及びセールスのサービスの利用料 |
サーバー | 600万円 | VPSなど月50万円 |
資本・業務提携したい企業イメージ
ECサイト・Webサイト・アプリの開発企業はパスキーの導入やクライアントへ営業によって、ビジネスシナジ効果より、弊社の価値を確認する上に、資金提供できればベストです。
(今は合同会社ですが、資金提供の方向へ進む段階に株式会社へ変更か、共同で新しい株式会社を設立することは可能です)

1972年
1998年に北京からやってきたITエンジニアです。
プログラマーからCTO/CEOまで、25年間IT業界でチャレンジし続けてきました。
いくつかの日本一・世界一のシステムの開発を成功させ、大手企業が買収されました。
ヒューレット・パッカード(HP)の世界中600人のトップ専門家の一員として、HP研究所で多年働きましたので、先端技術の研究はもちろん、特許などにより、コア技術の守りなども経験があります。
今はパスワードを置き換え、より高速・安全な最新サインインシステムのパスキー・クラウド・サービスを開発し、運営しています。
横浜ビジネスグランプリ2018ファイナルを登壇