
サマリー
- 成長ステージ
- シードアーリーミドルレイター
- 調達経験
- 個人VC事業会社
- イグジット方針
- IPOM&A
このキーワードにマッチングする企業を探しています
解決したい課題
当社は、日本で唯一の「住宅ローンテック」企業です。住宅ローンに関わる各プレイヤーの課題をテクノロジーで解決することを目指し、2016年に創業しました。
全生活者が関わる可能性のある住宅ローンは市場規模も巨大です。年間の新規貸出額は20兆円を超え、貸出残高も200兆円を上回ります。しかし、住宅ローンに関わる各プレイヤーは、それぞれ大きな課題を抱えているのが現状です。
例えば住宅購入者は、自身にとって最適な住宅ローンを選択できないことが往々にしてあります。不動産事業者側で提携している金融機関が少なかったり、不動産事業者側の担当者が住宅ローンについて詳しくなかったりすることが主な原因です。
一方、商談数や成約率の伸び悩みに苦しむ不動産事業者も少なくありません。住宅ローンに関わる業務により本業の不動産売買業務に割くリソースが圧迫されてしまい、十分に成果が発揮できないのです。
課題を抱えているのは、住宅ローンを提供する金融機関側も同様です。そもそも顧客から問い合わせがない。問い合わせがあったとしても顧客属性がマッチしておらず、成約に至らないなど効率の良い集客ができていないという現状があります。
このような課題を「三方良し」の視点で解決し、住宅ローンの理想の形を実現するのが当社の役目です。
2023年8月現在にいたるまでの累計調達額は80.5億円。大手不動産デベロッパーやメガバンクをはじめとする約60社から出資を受けています。今後はさらに協業企業を増やし、住宅ローンに限らず、住宅売買に関わる広範な領域に事業を拡大していく予定です。
どのように解決するか
事業内容
最適な住宅ローンのマッチングと、住宅ローン関連業務の効率化を実現するためのサービスを展開しています。
主な事業は、以下の3つです。
●不動産事業者向けSaaS『いえーる ダンドリ』事業
不動産事業者の全業務の中で、住宅ローンに関わる業務が占める割合は約25%にも上ります。『いえーる ダンドリ』は、その不動産事業者の住宅ローン業務を、アプリ上で代行するサービスです。
住宅ローンの選定から手続きにいたるまで、当社の専門家チームが住宅購入者をフルサポート。不動産事業者にとっては、業務削減はもちろん、住宅ローンの承認率アップや売上アップといった効果が期待できます。また住宅購入者側にとっても、多くの選択肢の中から最適な住宅ローンを選べるというメリットがあります。
累計導入企業数は2,500社以上に上り、国内最大級の住宅ローンテックサービスとなっております。
●金融機関向け集客支援サービス『モーゲージコア』事業
住宅ローン検討者の情報を共有することで、金融機関の集客を効率化するサービスです。
特徴は、『いえーる ダンドリ』を通して各金融機関とマッチングした、「確度の高い」潜在顧客を集められることです。
金融機関側にとっては、自社に合った見込み顧客への対応に集中することができ、大幅な業務効率化が可能です。
メガバンクから地方銀行、信用金庫など、全国各地のあらゆる規模の金融機関に利用いただいております。
●不動産事業者・金融機関向けDX事業
不動産事業者および金融機関の、住宅ローン関連業務DX化(システム開発、商品開発、オペレーション構築等)を支援するサービスです。各社の業務フロー改善にまで踏み込み、根本的な課題解決を目指します。
今後の成長ストーリー
住宅ローンに限らず、住宅売買に関わる広範な領域へと事業を拡大していきます。社内での新規事業開発はもちろん、M&Aや資本業務提携なども活用する予定です。
【新規進出を予定している領域】
●保険事業
住宅売買のタイミングでは、ほとんどの場合、損害保険のニーズが発生します。今までは他社送客という方法を取ってきましたが、今後は保険事業を内製化し、自社で対応できるようにしたいと考えています。
●不動産事業者向けのソリューション事業
不動産事業者が抱える悩みは、住宅ローンに限りません。集客や業務効率化といった根本的な課題にアプローチし、新たなソリューションを提供していきます。
ゆくゆくは東南アジアを中心に、海外進出も見据えています。
今後1年の投資計画
項目 | 計画予算 | 説明 |
---|---|---|
運営費 | 15億円 | サービスアップデートに関わる開発や、金融機関向け『モーゲージコア』のオペレーションに使用します。 |
事業開発費 | 10億円 | 社内での新規事業開発や、他社のM&Aに充当します。 |
拡販費 | 5億円 | Webマーケティングの他、『いえーる ダンドリ』については展示会出展やセミナー開催、パートナーセールスに注力します。 |
資本・業務提携したい企業イメージ
●不動産事業者様
住宅を取り扱う、一定規模以上の不動産事業者を想定しています。『いえーる ダンドリ』をOEMで導入することで、住宅ローン業務の効率化を加速できます。
●金融機関様
『モーゲージコア』およびDX支援のカスタマイズにより、住宅ローン業務の根本的な改善を目指すことができます。
●その他
想定しているのは、保険や家具・家電など、住宅売買のタイミングで需要が高まるアイテムやサービスを取り扱う企業です。顧客基盤の共有により、互いの販路拡大が可能です。

1984年
青山学院大学経営学部卒業。2007年東証1部上場のSBIホールディングス入社。SBIモーゲージ株式会社(現アルヒ株式会社)にて最年少執行役員として活躍し、2016年5月に住宅ローンテックベンチャーiYell(いえーる)株式会社を設立。同社代表取締役社長兼CEOに就任。「応援し合う地球へ 〜 chain of Yell 〜」をビジョンに夢のマイホーム購入の要となる住宅ローンビジネスを展開。住宅ローンの業務効率化アプリ「いえーる ダンドリ」は数千社以上の住宅事業社に導入され、多くのユーザーに最適な住宅ローンを紹介し続けています。同時に企業文化にも力を入れており、2022、2023年とホワイト企業大賞・大賞を2年連続受賞。働きがいのある企業ランキング(Great Place to Work®)に6年連続ランクインを果たす。