公開日
更新日

バイオテクノロジーを活用した受託開発サービスをグローバルに提供

バイオテクノロジーを活用した受託開発サービスをグローバルに提供

サマリー

成長ステージ
シード
アーリー
ミドル
レイター
調達経験
個人
VC
事業会社
イグジット方針
IPO
M&A

このキーワードにマッチングする企業を探しています

解決したい課題

貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
産業と技術革新の基盤をつくろう
つくる責任 つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう

どのように解決するか

事業内容

徳島大学発のスタートアップ企業。遺伝子を自在に操るゲノム編集技術を活用し、医薬品開発を効率化するための疾患モデルとなるマウスや細胞を提供する研究支援事業、農業畜産分野もしくは食品メーカーや化学品メーカーに向けた新品種開発受託サービスなどを提供するPAGEs事業を展開している。

ビジネスモデル

受託開発して、顧客の依頼に応じて開発するのが基本的なビジネスモデル。契約金、開発のマイルストン毎の成功報酬、商材開発後のロイヤリティを収益として見込む。

今後の成長ストーリー

研究支援事業は製薬会社や大学の研究者を顧客として、安定的に成長を続けている。一方で、PAGEs事業は開発期間が長く、中長期で開発し続けていく必要があるが、開発完了に至る5~10年後には、安定的にロイヤリティ収入を得られる会社に成長させていきたい。

本サイト上の資料及び記載内容は、発行体が提供した資料、情報等に基づくものです。 当社は、これらの資料及び記載内容の真実性、正確性、妥当性について保証するものではありません。また、本サイト上の記載内容に、将来予測及び見込みなどが含まれている場合、その実現について、何ら責任を負うものではありません。

今後1年の投資計画

項目
計画予算
説明
研究開発費
5億円
自社研究で取り組む開発の資金。主に補助金を調達する計画だが、キャッシュフローとして資金が必要。

資本・業務提携したい企業イメージ

ゲノム編集技術を活用してプラットフォーマーになりたい企業。生物を活用した事業を展開している企業。

経営者プロフィール
竹澤慎一郎 竹澤慎一郎
生まれ年

1975年

経歴

2003年 東京大学大学院にて博士(農業)を取得
2005年 株式会社インスパイアに就職
2006年 株式会社バイオインパクトを創業
2007年 ゼネラルヘルスケア株式会社(現GH株式会社)を創業
2017年 株式会社セツロテックを創業、5月より代表取締役に就任

企業情報

株式会社セツロテック 株式会社セツロテック
所在地
徳島県
設立年度
2017年
業界分類
メーカー > 食品・農林・水産

人員情報

役員数
5人
従業員数
23人
パート・アルバイト
10人