出資の方針
- 募集エリア
- 北海道 / 東北 / 関東 / 中部 / 近畿 / 中国地方 / 四国 / 九州・沖縄
- 出資対象領域
- 提供できるシナジー
公開日:2023/03/08
更新日:2023/03/08
Salesforceコンサルティングで豊富な実績を誇るサークレイスが事業拡大に向け積極的に出資します
顧客企業の本質的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現へ
サークレイスは、顧客企業の本質的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するべく、コンサルティングサービスとプラットフォームサービスの2つの事業を運営しています。
●コンサルティングサービス
Salesforce、Anaplanを利用したDXコンサルティングやシステム開発を行っています。特にSalesforce関連のコンサルティングには会社設立時の2012年から取り組み、これまで1,000社を超える支援実績を誇ります。プラットフォームサービスと合わせて、クラウドのコンサルティングから導入支援、開発・連携、運用・定着化、内製化に至るまで一気通貫でサービスを提供できる点が大きな特徴です。
●プラットフォームサービス
プラットフォームサービスは以下3サービスからなります。
・カスタマーサクセス:SalesforceやAnaplanなどのクラウド製品に関する運用・保守・定着化を支援。
・エデュケーション:Salesforceプラットフォーム、Anaplanを利用する企業向けのトレーニングを行う。
・DX:統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム『Circlace®(サークレイス)』、海外駐在員向け情報管理ツール『Agave(アガベ)』といったSaaSの開発・販売を行う。
Circlace®は、業務上で発生するコミュニケーション、ドキュメントを集約し、社内外でのナレッジを可視化・蓄積・共有・活用するプラットフォームです。Circlace®をコンサルティングサービス、およびカスタマーサクセスの顧客に利用いただき、顧客情報の蓄積やビジネスニーズの取り込みにもつなげています。
当社はSalesforce関連のシステム受託開発に加え、人材派遣型で運用・保守、教育といったサービスを提供していました。まさに、労働集約型のモデルだったといえます。2016年からは自社DX化に取り組み、お客様との接点をすべてデジタル化し、システム開発や人材派遣業務においてもデジタル化を推進しました。
その結果、顧客先に常駐しなくても各種サービスをリモートで提供できる体制を構築。さらに自社で開発したSaaSプラットフォームCirclace®を活用することにより、ナレッジの集積・活用、デジタル化を実現し、事業間シナジーの創出に成功しています。
今後もDX化を推進し、労働集約型モデルからの脱却を図ります。同時に、Salesforceなどの「プロダクト」を中心に提供しているサービスを、「顧客」中心のサービスに変えていきたいと考えています。つまり、SalesforceやAnaplan、自社開発のSaaSほか、お客様にとって最適なプロダクトを組み合わせて、お客様のDXをより強力に推進することを目指します。そのためには、取り扱うプロダクトの充実やDX戦略の推進に向けた人材の確保と育成が必要と考えています。
代表取締役社長・佐藤 潤
サークレイスはコンサルティングサービスやプラットフォームサービスで、顧客企業のDXや本質的な競争力強化をお手伝いしたいと考えています。そのためにはパートナーの皆さまとの連携が欠かせません。この思いに少しでも賛同していただけるなら、情報交換だと思って気軽にお問い合わせください。
クラウドソリューション(Salesforce, Anaplanなど)の導入における設計から開発、さらに定着化、保守・運用サポートまでのワンストップサービスの提供。自社SaaS製品の開発&販売。