公開日:2025/03/17

更新日:2025/03/17

NASDAQ上場アジア最大級メディアグループ傘下メディアジーンがシナジーを見込める領域に幅広く出資!

業界:IT
メディアジーン
出資予算
5,000万 円以下
対象ステージ
シード
アーリー
ミドル
レイター
出資スピード
2 ヶ月 3 ヶ月
出資の目的
純投資
事業シナジー投資
SDGs・ESG投資
出資に興味のあるキーワード
NASDAQ上場アジア最大級メディアグループ傘下メディアジーンがシナジーを見込める領域に幅広く出資!

出資の方針

募集エリア
北海道 / 東北 / 関東 / 中部 / 近畿 / 中国地方 / 四国 / 九州・沖縄 / 海外
出資対象領域

提供できるシナジー

何をやっているのか?

何をやっているのか?

「ストーリーの力で共感を生み出し、世界を動かす」。このミッションが示すように、当社は創業以来、メディアとコンテンツを通じて人と企業、人と人を結びつけることに力を注いできました。事業の主力となるデジタルメディアは、ビジネスモデルが確立されていない領域ですが、当社は様々なマネタイズ手法を試しながら事業規模を拡大しています。

最大の強みは、世界でも有数のオーディエンス規模です。2023年5月、台湾最大規模のメディア企業であるThe News Lens Co.と経営統合を行い、月間約4,000万のユニークユーザーにリーチできるようになりました。ユニークユーザー数の観点で見ると、英語圏外ではトップクラスであり、かつ欧米のメディアコングロマリットにも引けを取らないといえます。

【主な事業内容】
⚫︎メディア事業
『ビジネス インサイダー ジャパン』『ギズモード・ジャパン』『ライフハッカー・ジャパン』など、様々な読者層に向けた多岐にわたるジャンルのデジタルメディアを運営しています。

⚫︎ブランドコンテンツ&マーケティング支援事業
企業のブランドコンセプトを土台に据えたマーケティング支援を行う。大きな強みは、メディア事業のノウハウを生かした、ネイティブ広告やタイアップ記事、動画などのマーケティングコンテンツの企画・制作しています。

⚫︎コマース事業
当社メディアでのユーザー接点を生かし、商品購買につなげる。当社オリジナルの商品を提供するD2Cの他、クラウドファンディングサービス『マチヤ』や共同購入サービス『コストリー』といった自社プラットフォームでの販売、その他ECプラットフォームへの送客を行っています。

⚫︎イベント・カンファレンス事業
企業マーケター向けの『ディジデイ・ジャパン』や、DE&Iをテーマにした『マッシングアップ』など、当社メディアにひもづけてイベントを開催。入場料だけでなく、企業同士のマッチングやイベント運営ノウハウ提供などで収益化しています。

何を目指しているのか?

メディアジーンも含めたグループ全社で目指しているのは、「Asia's Next-Generation Media Company」。アジアの次世代に向けたコンテンツ発信に注力し、大きく成長していきたいと考えています。

そのために重視しているのが、海外戦略です。現在は日本と台湾を主な市場としていますが、これからは成長が予想される東南アジア市場にも進出し、自社メディアの立ち上げや現地メディアとの協業を行う予定です。

同時に、既存の事業ポートフォリオも強化していきます。メディアごとにマネタイズ戦略を変えるなどして、各メディアを継続させる仕組みを構築できつつあるため、今後はメディアとその他の事業、双方で規模を拡大していきます。

起業家・経営者に向けてひとこと

起業家・経営者に向けてひとこと

当社メディアは、着実にトラフィックを伸ばしてきましたが、私たちがやってきたのは、単なるトラフィック集めではありません。むしろ、コンテンツファーストで各メディアのブランドを大切に育ててきたからこそ、読者からも信頼を得ることができ、それがトラフィックにつながっていると考えております。
そのため、私たちは読者の思いを大切にしていますし、共に事業を行うパートナー企業の価値観も大事にしています。貴社が「本当に伝えたいことを伝えたい人に伝えられる」ような協業にしたいと考えているので、当社に少しでも魅力を感じた企業はぜひご連絡ください。

企業情報

設立年度
1998年
代表者名
今田 素子
従業員数
146人
エリア
関東
本社所在地
東京都渋谷区円山町23番2号

事業概要

『ビジネス インサイダー ジャパン』『ギズモード・ジャパン』など、ターゲットコミュニティに向けたメディアを展開。メディアを活用したコマースやイベント、マーケティング支援サービスも手がける。

買収実績

株式会社Newsy

出資実績

株式会社STRACT
出資に興味のあるキーワード